先週は、Clubhouseのせいでアウトプットがあまりできない1週間でした。2回roomを主催して話したんですが、あとはどんなroomがあるかを眺めていることが多く、実際にroomに入ることはそんなにないという消極的な利用でした。
わたしが今Clubhouseが面白いのは、実名ベースで久しぶりの知人との交流が発生しているところです。Facebookでつながってはいるものの疎遠になっていた人と、もう一度つながるきっかけになっています。なのでわたしはClubhouseでは、人と人とを繋ぐことをやっていきたいと考えています。
ClubhouseのTipsを画像にまとめてツイートしたんですが、思ったほどの反応はなし。しかも、Twitterで4つの画像がトリミング無しできっちり収まるはずが、サイズを間違えて中途半端になってしまってました。
📄 アシカガノオト更新情報
先週は更新情報なしです。「メモ(覗いてもいいよ)」は日々更新していますが、こちらも内容少なめでした。メモ2021-02-04 には結構頑張って書いたClubhouseのプロフィールを載せています。
🎙️ アシカガCAST更新情報
テレビでいらすとやが取り上げられていた(第394回)
9年間毎日更新していたのを1月一杯で一時休止した「いらすとや」。いらすとやのイラストのクオリティの高さなどについて話しました。
最近は見積もりもNotionで作っています(第395回)
まずは概算見積もりをというときに、Notionで文章+見積もりの表を作って共有すると便利です。データベース機能で、消費税の計算、¥表示、合計金額の表示は簡単です。
Clubhouseと可処分時間&韓国ドラマはながらで見られない(第396回)
Clubhouseの話から、音声メディアはながらで聴けるのが良さ、わたしは仕事中にドラマを見てるけど韓国ドラマはながらでは見られないといった話につながりました。
CMまたぎは時代遅れだと思う(第397回)
CMまたぎは視聴率的に効果はあっても視聴者の満足度につながらない。SEO対策されたサイトばかりが上位になって、検索するユーザーの利便性が下がってるのと似てるよねといった話をしています。
クラブハウスはないものばかりだけどそこがすごい(第398回)
Clubhouseの、ロゴがない/利用規約はNotionの共有リンク/テキストでやり取りする手段がないなどに注目しました。絵文字とユーザーアイコンのトリミングで、新しいものを生み出さずにビジュアル面でのブランディングに成功していることも取り上げています。
⚙️ 週刊Webテク通信最新号
2021年2月第1週号 1位は,Clubhouseのアイコンにも使われている「スーパー楕円」のボタンの作り方,気になるネタは,いらすとや、2月より毎日更新を一時停止‐「ここ数年、ほとんど休みがなかった
こちらも無理やりタイトルにClubhouseを入れて流行りにのっかるスタイル。Clubhouseのユーザーアイコンのトリミングに使われている「スーパー楕円」については、「丸よりも丸みを感じる!? スーパー楕円の魅力とデザイン」という記事が参考になります。
🛠️ ツール情報
Riverside.fm
Riverside.fm - Record Podcasts And Video Interviews From Anywhere
リモートインタビューのためのツール。月7.5ドル〜。1時間無料で試用できる。有料だけどプロ向けのしっかりしたツールっぽいので、ビジネス用途で必要になったときには候補になりそう。音が良い、画質も良い、画面共有もできる、ライブ配信もできるというのがウリ。
🧭 Webテク情報ピックアップ
Social media kit – Figma
https://www.figma.com/community/file/929473783107528634
Facebook、Twitter、YouTubeなど各種SNSのカバー、アイコン、投稿画像のサイズが用意されているFigma用のメディアキットです。
Akar Icons
無料のラインアイコンのセット。太さ、大きさをカスタマイズしてSVGでコピーできます。
Things You Can Do With CSS Today — Smashing Magazine
https://www.smashingmagazine.com/2021/02/things-you-can-do-with-css-today/
いまCSSでできること。レンガ組みレイアウト、テキストのアンダーラインの太さや色、ページ内リンクでスクロールしたときの上マージンなど、今ではCSSでできるようになったことを解説しています。
👨🏻💻 編集後記
Clubhouseの話題ばかりですみません。Clubhouseはビジュアル面などにコストをかけてないとポッドキャストでも話しましたが、ClubhouseのWebサイトについてはMiroで図にまとめてみました。
このClubhouseのWebサイト解説のツイート、ClubhouseのTipsのツイート、どちらもそれほど反応はなかったんですが、こういう発信をTwitterでは続けていきたいと考えています。
(アシカガコウジ)
アシカガ通信は、Substackで配信しているメルマガ/ニュースレターです。