実は「しずかなインターネット」に文章書いてます。
通常の情報発信がちゃんとできてないのに、新しいことに手を広げた後ろめたさもあるんですが、自分のテーマとして掲げるデジタル活用以外のことを書くのに良さそうだと思ったんです。
わたしがSNSに投稿しても反応なさそうなネタを、人目を気にせず書ける場所があってもいいかなと。
以下、スクリーンショットです。
ひっそりと書いてますが、もちろん反応があればうれしいです。リンクは以下です。
■アシカガコウジ|しずかなインターネット
https://sizu.me/ashikaga
どうでもいいようなことしか書いてません。
「しずかなインターネット」については、最近ポッドキャストで紹介しています。
しずかなインターネットというシンプルなブログサービス(第710回)
·
しずかなインターネットは気楽に文章を書く場所。ひかえめなニュースレター機能やスポンサー制など、しずかな世界観が徹底していて気になるサービスです。関連してずいぶん前に終了したPosterousと以前も取り上げたMicro.blogについての話もしました。 === 目次 === 00:00:00 しずかなインターネットは気楽に文章を書く場所 00:01:06 ひかえめなニュースレター機能 00:02:44 有料プランではなくスポンサー制 00:04:20 ロゴがHeyのロゴと似ている 00:06:27 Posterousのことを思い出した